top of page

◆Day2◆8月18日  唐津湾でレア~な北西の風はイカがでしょうか?

  • 執筆者の写真: alljpn 470
    alljpn 470
  • 2022年8月18日
  • 読了時間: 1分

朝方までの豪雨が上がり、朝から晴天の一日。

唐津城は別名「舞鶴城」の白壁が松林の緑に映えています。




9:40にD旗を掲揚し、出艇しましたが、

風が弱く10:33にAP+H旗を掲揚しハーバーバックしました。

昼過ぎにシーブリーズが入り始め13:05に再出艇しました。


昼過ぎに気温が上がり0~30°の北から来ていた風が

北西320°の風で安定し、レースがスタートしました。

その後、第4レースでは300°で風速は最大18ktまで上がりました。

第5レースは風が徐々に西に振れるにつれて、風速が落ちていきました。



本日は、唐津湾ではめずらしい北西で安定した風が吹きました。

風の振れをつかみながら、高島の影響を受ける海面の特徴をうまく利用した選手が上位に入りました。


本日までで、予選5レースが終了し、明日からは決勝シリーズです。

いい風が吹くことを祈ってます。

最新記事

すべて表示
レース日程変更のお知らせ

全日本学生ヨット連盟より依頼があり、全日本470選手権の日程が変更になりました。 【日程】2025/9/2〜9/7(2025/8/26〜8/31 から変更) ※開催地は神奈川県江の島から、変更ありません。

 
 
 

Comments


The latest article
bottom of page