top of page

◆Day1◆8月17日 Opening Ceremony 唐津の洗礼

  • 執筆者の写真: alljpn 470
    alljpn 470
  • 2022年8月17日
  • 読了時間: 1分


第51回全日本470選手権が佐賀県ヨットハーバー(佐賀県唐津市)で始まりました。

今大会は、77艇がエントリー、内女子チームは4艇、男女のMixチームが18艇となっています。

各水域の予選を勝ち抜いた選手が、北は北海道から、南は鹿児島県まで25都道府県から参加しています。


8/17(水)Day1は、11:00から開会式が行われました。

悪天候だったため、オンラインで開催し、選手のみなさんは雨を避けながらスマートフォンで視聴する形式をとりました。


その後も雨と雷が続きAP+1を掲揚し待機となりました。

雷が落着いてきたので13:40にD旗を掲揚しシリーズが始まりました。



第1レースは190度、8〜16ktの風でSTART、高島の右海面から吹き出しました。

この海面は南の風が大きく振れるのが特徴で上手くブローを掴んだ選手が上位に入りました。


第2レースは210度、15〜18ktと、少し風速も上がったコンディションでのSTARTとなりました。

その後、左からのブローが入りだしたら一気に20ktオーバーの風になり、サバイバルコンディションに早変わり。

幸い波が無かったのでその後も続行し、確実な動作をした選手が上位でフィニッシュしました。


明日もまだ不安定な天気予報ですが、いい風が吹くことを祈ってます。





最新記事

すべて表示
レース日程変更のお知らせ

全日本学生ヨット連盟より依頼があり、全日本470選手権の日程が変更になりました。 【日程】2025/9/2〜9/7(2025/8/26〜8/31 から変更) ※開催地は神奈川県江の島から、変更ありません。

 
 
 

Comments


The latest article
bottom of page